資産を運用していく上で投資は大事ですが、その運用方法は様々です。株を買って値上がり益や配当金・株主優待を狙ったり、投資信託でコツコツ長期で運用したり。レバレッジをかけたハイリスクハイリターンのFXなどもあれば、ミドルリスクミドルリターンの商品もあります。どれだけリスクを取りながら利益を得たいかによって運用方針は異なります。ここで言う「投資」と「投機」は、どのようにして利益を出したいかが異なります。
資産運用という考えでは同じ
資産運用をするには、リスクを取って利益を得る方法が一般的です。リスクを取らないとなると定期預金などの元本が保証されているものに限られます。つまり、リスクを取りながら「資産を作る」と言う意味合いでは、投資も投機も中身は違いますが同じようなものなのです。
投資とは何か?
一般的に「投資」とは何を指すのでしょうか。投資の種類は様々ですが、1番有名なのは株式でしょう。上場企業の株式を購入し、株主となって企業を応援し自分の資産も増やしていきます。
その投資対象の会社の業績を調べ、成長性や経営者の人柄・経営方針、その企業の社会貢献等も考慮しながら慎重に選んでいきます。配当金を貰いながら息の長い長期的な投資になります。簡単に売り買いせずに、長期保有を目的として長い目で見て、多少の株価の値動き(値上がり・値下がり)は気にしません。
投機とは何か?
では逆に「投機」とはどういう意味なのでしょうか。投機とは、ギャンブル的な要素が強く一か八かの「一発勝負」のようなものです。投資はリスクを取りながらも堅実に資産を増やす道のりですが、投機は運試しのサイコロのように安定はしません。大きく勝つか、大きく負けるかという結果が多い短期勝負型の資産運用の方法です。
株取引でも投機的投資がある
株取引で考えると、長期で儲ける為の手法を取っている方が多いですが、その逆もあります。それはデイトレードなどの「短期売買」で利益を追求する取引です。
個別銘柄の選別や、その会社の業績などはほとんど関係なく、マネーゲームのように値動きや需給関係に目を付けていき、素早く「買い」と「売り」を実行します。
違いは短期的か長期的かの違い
「投資」と「投機」の大きな違いはその「資産運用期間」にあります。投機は短期集中型で、一発勝負の中に利益を求めます。投資は長期に渡って、着実な利益を根雪が積もるように我慢して増やしていきます。
投機の資産運用は一発勝負なだけに、外した時(失敗した時)のリスクも大きく、素人向きではありません。素人が手を出して大火傷という話もよく聞きます。プロやセミプロ、それだけでご飯を食べていくようなレベルが無ければ、着実に資産を増やす「投資」が無難なのです。